【仙台・宮城スタッフブログ】【知っておくと打合せがスムーズ!】リノベの用語集 第15回 【躯体現し(くたいあらわし)】

こんにちは。仙台市 中古住宅リノベーションの365リノベ仙台南スタジオ 鎌田です。
【リノベの用語集】と題しまして住宅リノベに使われる、部材の名称やどういうデザインがあるのかご紹介しております。
第15回は「躯体現し」についてです。
「躯体現し」とは、建物の構造体(躯体)を仕上げ材で隠さず、あえてそのまま見せる仕上げ方法です。
コンクリートの梁や柱、天井などを塗装などで仕上げることで、無骨でかっこいい“インダストリアル風”な雰囲気に。空間に高さや広がりを出したいときにも有効です。
ただし、断熱や配線計画に注意が必要な場合もあるため、取り入れる際は事前にしっかり相談するのがおすすめです。デザイン性と機能性のバランスがポイントになります。
これであなたも躯体現しマスター!
★「お家を購入したい」「探し始めで何を相談したらいいかわからない」「資金面の不安」
等のお悩みはございませんか?
オノヤでは上記の悩みをはじめ、お家探し・リフォーム・インテリアに関してのご相談を承っております。
なんでも構いません‼ 気になることなんでもご相談ください!
下記WEBサイトからご相談の来店予約を頂いた方にもれなくQOUカード3000円分をプレゼントしております。
ご来店お待ちしております!
来店予約サイトはこちら⤵
https://sendai.365renovation.com/event/202211event_wakabayashi/?slide_bnr=top
仙台・宮城でリノベーションするなら
365リノベは仙台・宮城でリノベーションの相談を承っております。物件相談から、リノベーション、さらにインテリアまでご相談できます。リノベーションは家具を含めて定額でご提供していますので、仙台・宮城でリノベーションを検討の方は365リノベにご相談ください。