この事例をもとに
リノベの相談
場所:仙台リノベスタジオ
窓から見える眺望に惚れ込み築30年を過ぎたマンションへ住むことを決意されたお施主様。しかし暗く古い間取りが気になり、一新して広く開放的で、外の眺めも楽しめる家にリノベーションすることにしました。また、将来を考えて介護や車いすでの生活もありうるかもしれないとユニバーサルデザインのお家にすることに決めました。
以前まで和室だった部屋をフローリングへ張り替えモダンな空間へ。木のぬくもりを感じる明るいカフェのような部屋になりました。壁はなるべく仕切りを無くし、寝室とリビングとを大胆につなげることでより広く開放的な空間になりました。朝キッチンから寝室まで届くモーニングコーヒーの香りが目を覚まさせてくれそうです。
LDKと寝室をつないだメリットは他にも。お施主様ご希望のユニバーサルデザインになったので、車いすや杖を使うようになっても行き来しやすくなり、もしもの時の備えもバッチリです。また、冬場はリビングでくつろいだ後、寒い廊下を通ることなくそのまま寝室に行けるのもポイントです。ヒートショックなど急な温度差からの健康被害の対策にもつながります。
部屋を仕切るのは大きなロールカーテン。
暗くなりがちな寝室も、窓から外光を取り入れられる明るい部屋に。
狭くなりがちなマンションの間取りですが、幅を大きく持たせた広い空間へ。玄関やキッチンもユニバーサルデザインを意識し、車いすでも通れる幅を考えてリノベーションしました。結果空間がスッキリ整い、ご要望だった広く明るい空間にしたいという願いも叶えることが出来ました。寝室からもお気に入りの外の景色が眺められます。
開放感のあるダイニングキッチン。
家具もこだわり、好きなスロウカフェテイストの住まいへ。
「長く過ごす家だからこそ、先を見据えたご自宅にしたい。」と願うお施主様の考えを形にした家にリノベーションしました。ご夫婦が年を重ねても、安全で住みやすい住環境に整えることできました。暗かったマンションの間取りも新たに自然光が入り、落ち着きのある空間へ生まれ変わりました。お施主様の微笑む姿も感じられる、心から明るくなれるリノベーションになりました。
玄関扉にもこだわり。
もしもに備え、大きく開閉ができる扉に。
玄関収納もしっかり確保。
マンション特有の眺望も楽しめるLDK。
ウォークインクローゼットに収納をまとめてスッキリ。
テレビ台もこだわりの一台。
キッチンへはマスタードイエローの壁紙で遊び心を。
最新のキッチンで楽しくお料理。
場所:仙台リノベスタジオ
中古マンション×リノベーションについて相談しよう!!
中古マンション×リノベーションについて相談しよう!