この事例をもとに
リノベの相談
場所:仙台リノベスタジオ
中古マンション×リノベーションで、自分好みの家にするために住まいのデザインにこだわりたいという想いを叶えたS様。新しくなったその住まいは、自分の好きをたくさん取り入れ心地良く過ごせる理想の住まいとなりました。
マイホームの物件探しを進めていく中で、中古住宅×リノベーションという選択肢を知ったS様。せっかく購入するのであれば自分好みのに家したいという想いがあり、中古物件の住宅設備を一新することはもちろんデザインにもこだわることができる365リノベを選択されました。『大切にしている本やヘルメット、ライダースジャケットを置く場所が欲しい』『寝室は南側に欲しい』『明るく開放的なLDKにしたい』という想いを叶えるためのリノベーションが始まりました。
読書やバイクに乗ることがご趣味のS様。大切にしている本やライダースジャケット、ヘルメットをしまっておける場所を確保して、圧迫しない空間づくりをしたいというご要望がありました。そこで、多くの時間を過ごすLDKの壁面に本棚を造作しました。キッチンで料理をしているときにレシピ本を取りに行ったり、コーヒーを淹れている間などのちょっとした空き時間でも気軽に本を手に取ることができます。バイクのヘルメットやかさ張りがちなライダースジャケットは、広々としたウォークインクローゼットを作ることでゆとりを持って大切にしまうことができます。物の把握がしやすく、季節やそのときの気分によってヘルメットやライダースジャケットをじっくり選ぶ楽しさができたそうです。休日はバイク仲間とツーリングに出かけたり、家に帰ったら好きな本を読んでゆったり過ごしたりと、好きなことを大切にしながらメリハリのある時間を楽しめる住まいになりました。
部屋の奥まで光が差し込み気持ちの良いLDK。
物の把握がしやすく、簡単に出し入れができます。
『寝室は南側に欲しい』『明るく開放的なLDKにしたい』というS様の想いを叶えるため、寝室スペースをリビング横に取り入れてワンルームのような広がりのある空間に。寝室スペースを圧迫感が出ないように区切るため、格子を使用してゆるやかにゾーニングしました。リビングとの境にプリーツスクリーンを取り付け、必要に応じて簡単に開け閉めができるようになっています。「畳に布団を敷いて寝たいという希望も叶い、日中はアイロンをかけたりストレッチをしたりといろいろな場面で使いやすいスペースになりました」と寝室としてだけでなく、S様が心地良く過ごせるお気に入りの場所になったそうです。
ゆるやかに仕切る格子もお部屋のアクセントに。
スクリーンで簡単に間仕切りができます。
デザインテイストはS様ご要望の、可愛らしいフレンチをベースに和の要素を取り入れたデザインに。プリーツスクリーンを和紙調の素材にすることで、フレンチテイストと畳の和の雰囲気がうまくマッチしています。上品さの中に可愛らしさもある、アクセントクロスが映える大人カジュアルなフレンチ空間に仕上げました。
「リノベーション中も進み具合などを現場で見せていただけて、何の心配もありませんでした。こんなに素敵に仕上がるとは想像もできませんでした」と、たくさんの好きを取り入れた心地いい住まいに満足されたご様子のS様でした。
キッチンは爽やかで上品なブルーカラーを取り入れました。
和紙調のプリーツスクリーンがやさしく馴染みます。
鮮やかなタイルがパッと目を惹く洗面台。
ごろんと横になれる心地良い畳スペース。
L字型で使いやすいキッチン。
お気に入りのアクセントクロスを使用したクローゼット。
大好きな読書をしながらゆっくり過ごすティータイム。
落ち着いた可愛らしさのカラークロスのトイレ。
場所:仙台リノベスタジオ
中古マンション×リノベーションについて相談しよう!!
中古マンション×リノベーションについて相談しよう!